SSブログ

修了のうた〜続き [育児]

先日、「修了のうたが泣ける」という話を書きました。

https://www.youtube.com/watch?v=jhpBFXIKglg

それ以来、なんだかとっても気になってしまって、
どうしてかな〜、どの辺が・・・とずっと考えています。
歌詞から情景がよく思い浮かぶし、それが曲調とも良く合っている、なんて
すごーく当たり前な理由しか思い浮かばず(><)
でも、ず〜っと考えて、他の曲も歌ってみたりして、幾つか気づいたことがあります。

「修了のうた」は、テンポが比較的ゆっくりめです。
他の曲がメロディーの流れを楽しむ(?)感じに対して
一つ一つの歌詞を噛みしめる余裕があるのかな、と思いました。

また、他の曲の歌詞は、かなり詳しく具体的な幼稚園(保育園)生活を描いていますが、
「修了のうた」は割と言葉少なく、抽象的です。
それだけにそれぞれの心にある思い出が引き出されやすいのかな、とも思いました。

そして、もう一点、これはかなり重要なポイントかなと思うのですが、
曲の最後が「ごきげんよろしく(よろしゅう)さようなら。」と終わっています。
具体的な曲名を挙げるのは避けておきますが、
「大人になってもずっと友だち」とか言われると、
確かにそれは理想だけど絵空事だなと、ちょっと引いてしまう自分がいます。

それよりも、お庭のお花や鳥たちとも、「今日でお別れ」とゆっくりおさめる方が
ずっと潔いし、現実的かなと思いました。
ちょっとひねくれ過ぎかしら?私。。。

さらに、ついでに、この歌について調べてみたところ、
松崎功/作詞、大中寅二/作曲と分かりました。

松崎功さんについては詳しいことは分かりませんでしたが。
大中寅二さんは、大中恩先生のお父さん、阪田寛夫先生の叔父さんにあたる方で
あの「椰子の実」の作曲者。
そもそも一流の方の曲でした、というオチ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。