SSブログ

いよいよ明日です!FMこしがや出演のお知らせ [越谷]

 
14958138_1488050817876766_365820377_o.jpg

 月初めに収録がありました、FMこしがやへの出演が、いよいよ明日になりました。

 facebookつながりで、オレンジの世界観を表現しているアーティストのサカガミタカオさん(我が家では「オレンジのおじさん」と呼んでいます。)のトーク番組に呼んでいただきました。
 越谷での音楽活動の話、オレンジの話、その他、色々と楽しくおしゃべりしてきました。

 「サカガミタカオのオレンジの世界」
 11/25(金)18:00〜19:00
 FMこしがや 86.8MHz
に合わせてくださいね。

 
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

地区の文化祭&市民文化祭 [演奏]

今日11/20は、指導しているコーラスの日頃の活動場所である地区センターの文化祭と、越谷市>全体の文化祭が同日に重なり、午前・午後で移動して同じ曲を2回歌う、というかなり疲れることをしました。

20161120222559.jpg
20161120222607.jpg


先ほど、演奏の録画を観て、それなりに客観的な結果が分かりました。指揮者としてはまだまだ経験の足りない私ですから、反省点などはたくさんありますが、それらは次回への課題とするとして。今回、何より感じたのは、当日のほんの短いリハーサルで、声出しをして、注意事項のポイントを復習して、皆さんが自信を持ってステージに上がれるようにするのは、本当に大変なことだということです。

日頃、(他団で)指揮をしてくださっている先生方を心から尊敬します。指揮者の立場から見たピアニストへの期待というのも、経験できました。

来年は、もっともっと良い声で、美しい響きで歌えるよう、私も指揮者として出来ることを勉強したいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

本日の南越谷フェスティバルにて。 [育児]

IMG_1042.jpg

IMG_1075.jpg
4月から練習してきた太鼓の発表に張り切るうたちゃんと、突然「じっきぃ」さんの助手に選ばれ困惑ぎみのパパ(笑)
いつも撮影されるばっかりの私ですが、右手にビデオ、左手にカメラを持ち、腕が引きつりながらも頑張りました。(この助手を務めたパフォーマンスが15分もあったのです。。。)
あいにくの雨模様でしたが、楽しいフェスティバルでした。

20日、市民文化祭です。なんと!ピアノではなく指揮ですっ。 [演奏]

20161118131956-2.jpg


今年は、今までに経験したことのないことが続きますが、
なんと!明後日 11/20(日)には大ホール指揮者デビューです。

指揮ということ自体は、全く経験のないことではありません。
コンサートをしたこともありました。
が、今回は、サンシティホールの大ホールという大きな舞台で
コーラスの人数も25名ほどの大所帯です。
(この人数は、地方のママさんコーラスとしては、多い方です。)

ある日突然の電話で指導を頼まれる、という狐につままれたような話から
数えてみたら、丸7ヶ月です。
和気あいあいとした雰囲気の気持ちの良い団ですが、
よく聞いてみると、皆さんずいぶんと努力されているよう。。。
その成果が、出せると良いな、と思います。

ちなみに・・・当日は、いつも練習している会場の文化祭も
同日にダブったので、午前・午後のハシゴ演奏です(><)
高齢の方が多いので、体力が一番心配。

桜井フラワーコーラス、と言います。
曲は、小林秀雄「あなたと私と花たちと」
   飯沼信義「麦わら帽子」
   村松崇継「いのちの歌」の3曲です。
おそらく、14:00~15:00頃の出番です。

お時間がありましたら、是非お聞きください。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

英才教育は必要か? [育児]

 先日、地元で大きな楽器店さん2つの主催による、コンサートとコンクールを1日ではしごしてきたので、親として、ピアノの先生として、色々と思うところあり、「ピアノへの取り組み色々」という文章を書いていたのだけれど、なかなかまとまらず、何度か書き直してそのまま完成せず、お蔵入り(寝かしている?)状態です。

 そんな中、先週末は、母校の学園祭に久しぶりに、というかうん10年ぶりに行ってきました。中高時代に通った学校ですが、幼稚園から大学院まで同じ敷地内にあるというのが売りの学校で、学園祭も全学で一斉に行います。なので、子連れの私は、幼稚部(今年度からこども園になったらしい)のゲームで長く長く足止めされ(お昼も食べずに遊び続ける子・・・)、本当の意味での母校である中高にはなかなか足を踏み入れることができませんでした。

 そこで目にしたものは驚愕の事実!!幼稚園児たちの作品(絵など)がそれはそれは素晴らしく、大人の私よりもずっと上手なくらい。本当に子供が描いたの?と疑うレベルです。うちの子は0歳児と同じくらいと言っても過言ではないくらいの、レベルの差がありました。いや、ホントに。

 待ち合わせをした友人(自身もお嬢さんも幼稚部からの生粋の。。。)の話によると、幼児教室などに通ってお受験をして入ってくる子供がほとんどなので、皆んなとても上手いんだそうです。そして、やはりきちんと座っていられるような子が多いと。さらに初等部に進むと、また指導力のある先生がいらっしゃるらしく、もっともっと上手くなるんだそうです。

 ハーッとため息。。。。小さい頃から幼児教室なんて・・・お受験なんて・・・と英才教育には全く興味なしの私でしたが、この現実を目の当たりにすると、やはり教育は大切なんだと言わざるを得ませんでした。いや、うちの母校は決して難関校ではないんです。ごく普通の私立です。英才教育というほどのものではないと思います。ですが、普段の私は、子供が何をどう描こうが指導もせず、(そもそも自分が下手すぎて指導できない)「上手い、上手い」と褒めるだけ。もっときちんと教えなければダメだ〜と言っても、自分ではどうにも出来ないわけだから、お絵かき教室にでも行かせるか?と思ったくらいです。

 まあ、お絵かきや工作は、そもそも我が家の家系から考えても才能があるはずもないのですが、音楽に関しては、コンサート&コンクールはしごの日から「やはり早くから厳しくレッスンすべきか?本人が楽しんでやっていればそれで良いのか?」と考えているところだったので、さらに悩む日が続きそうです。本人の負担になるかもしれないし。或いは、スタートダッシュが早かったからと言って、残りの人生ずーっと先頭集団にいられるとも限らないですし。正解はないと分かっているのですがね、親心としてはつい出来るだけのことはしてやりたいと考えてしまいますね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

FMこしがやに出演します。 [越谷]

越谷に新しいFM放送局が誕生したのをご存知ですか?
FM周波数 86.8MHz
その名も「ハロー・ハッピーこしがや」です。

20161111235747.jpg


11月25日(金)18:00~19:00 サカガミタカオのオレンジの世界 に出演します。
先日、収録があり、音楽の話、オレンジの話など、楽しくおしゃべりしてきました。
ぜひお聞きくださいね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

紙芝居をステージで発表しよう [育児]

1ヶ月前のことになってしまいましたが、娘と一緒に参加していた「紙芝居講座」最終回は、学祭のステージで、紙芝居を発表する、というものでした。
たくさんいらっしゃる受講生の中で、なぜか、私が選ばれ、9月の講座に引き続き、「こねこのしろちゃん」を演じてきました。今回は、大勢のお客様の前、ということでマイクを付けての実演でした。相変わらず、娘が私の周りをウロチョロとして笑いを取っており、落ち着かない感じもありましたが、それも含めて微笑ましいと好意的に捉えてくださった方が多く、助かりました。
7月の講座&サミットにもいらしてくださった、紙芝居の第一人者の中平先生が、この日もお見えになり、「とても素晴らしかったわよ。」「素敵なママね。」と声をかけてくださり、本当に恐縮でした。また、他にも、わざわざお声をかけてくださった方もいらして、全くの門外漢でしたが、少し自信が付いた気がします。

今回の紙芝居講座6回のことについては、子育てクワイエに記事をあげましたので、そちらも是非お読みください。⇩
「紙芝居ってこんなに楽しいよ!」
http://q-waie.koshigaya-kosodate.net/docs/2016101300015/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。