SSブログ
旅行・お出かけ ブログトップ
前の10件 | -

京都に行ってきました〜 [旅行・お出かけ]

IMG_1204.jpg ブログの更新があまりにも滞り過ぎて(><)更新していない間の出来事をすべて書く、なんていう芸当はもはや出来ないレベルになっております。。

 この週末は、家族で京都に行ってきました〜。

 「プレミアムフライデー」とかいうのが導入されたようですが、そういうこととは関係なく、発表会が終わったら翌週はレッスン休める〜〜という、ピアノの先生あるあるで、今週は土日が空いたからです。

 さて、どこへ。。。
 大好きな「おとうさんといっしょ」の番組のロケで、京都の鉄道博物館を前にやって、「ここに行ってみたい」と言われていたのを、母はちゃんと覚えていて、ここなら絶対喜ぶと思って選びました。
せっかくなので、大阪にいる友人家族に声をかけ、一緒に遊ぶことにしました。友人家族と言っても、大人どうしが友人なだけで、子どもどうしは初対面なのでどうかな〜という不安はありましたが、すぐに意気投合しておデートよろしく仲良くやっていたので、良かったです。

 鉄博だけでなく、隣に水族館もあって、両方を堪能でき、充実した1日でした。SLにも乗ることが出来たし。

 日曜日の朝は、「おとうさんといっしょ」。な、なんと、狙ったように、京都鉄博の再放送で、朝から盛り上がりました!その後は、二条城と清水寺、といういかにも的な観光をしました。こちらは子どもにとっては少々退屈で、「疲れたよ〜〜〜。」とうるさい1幕もありましたが。。。。何しろ、今回の旅行は初めての新幹線、ということで、それだけでもうウキウキな気分。新幹線で駅弁を食べ(私は、教科書通りの柿の葉寿司)、雲のかかった富士山も見て、帰ってきました。

 それほど遅い時間でもなかったのですが、すっかり興奮しすぎて、もう眠くて眠くてたまらず、途中、おんぶして歩く羽目に。。。20キロがずっしりを重かったです。が、このところ週末も仕事だなんだと忙しかったので、本当に久しぶりに家族でゆっくりを楽しい時間を過ごせました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東武博物館に行ってきました〜 [旅行・お出かけ]

 ずいぶんと久しぶりのブログ更新になってしまいました。

 この夏は、大きな旅行などはしなかったものの、サンリオピューロランド、おかあさんといっしょスペシャルステージ、海老名の実家&友だちの家、など、そこそこ遊んだ気がします。そして、先日、東武博物館に行ってきました。

 うちの子は、「おかあさんといっしょ」はもちろん好きなんですが、それ以上に?「おとうさんといっしょ」が好きなんです。おかあさんといっしょスペシャルステージに行って、1つだけグッズを買ってあげると言うと、迷わず「ポッポのお人形」と言う子です。そして、それ以来、どこへ行くにもポッポを連れて行っています。その「おとうさんといっしょ」が鉄道博物館に来たので、行きたかったのですが、抽選で外れてしまったので、その収録の録画を毎日のように見ています。

 ということで・・・本当は鉄道博物館に連れて行ってあげたかったのですが、少し遠いのと、恐らくすごーく混むだろうということで、東武博物館でお茶を濁すことにしました。というのが、裏の事情なんですが、行ってみたらおっとどっこい!入館料200円でとっても楽しめました。

P1000061.jpg 本物の電車やバスなどがたくさんあって、その中に入って座ったり写真を撮ったり。また運転シュミレーションがいくつもあって、それを片っ端からやっていたら、恐らく一日中遊べます。我が家は、電車を3つと、バスを体験してみました。本物の車窓風景が流れる中、スピード感抜群で、本当に運転しているみたいな感覚を味わえるのですが、更に、ちょうど順番で地元の区間が当たったので、自宅の横を通り過ぎたりしてラッキーでした。「ほらほらほら、おうちが見えるよ!」とか言っちゃって、親が大興奮。

P1000049.jpg また、博物館が東向島駅に隣接しているため、駅のホーム下に窓があり、そこから、実際に動いている電車の車輪を見ることが出来ます。突然ゴーと音がして、車輪が目の前を走って行く様子は、大迫力を通り越して、恐いくらいでした。また同じ窓から斜め上を見るとスカイツリーを見ることが出来、それは博物館が出来た25年前には想定していなかった、嬉しいサプライズですね。SLショーもありました。

P1000084.jpg 子どもが一番ハマッていたのは「ぷるるん電話」でした。何度も何度もやろうやろうとせがまれました。と言っても、単なる黒電話。我々にとっては懐かしいだけのものなんですが、現代っ子にとっては、どうやって使うかも分からず、たくさんの子がハマってましたね(><)


P1000078.jpg 最後の写真は、子どもが撮った写真。自分が被写体になるのも大好きなんですが、最近は、自分で撮りたがります。カメラを落としたりするから嫌なんですが。そして、全然違う方向を見てシャッターをゆるく押しているので、ほとんとピンぼけだったり、全然写ってなかったり、色々です。今回、まあまあに撮れているパパのピース写真がありましたが、敢えて、ツーショットで。5歳の子がいる友だちに寄ると、最近やはり自分で撮りたがるので、夫婦の写真が増えたということです(笑)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

流鉄の乗る(その2)〜流山にて [旅行・お出かけ]

DSCF1007.jpg終点の流山もこんな感じ。私はすごーくテンション上がってたんですが、うちの旦那さんは仕事でこの辺りは何度も来たことがあるということで、イマイチなんですって。というわけで、写真も詩ちゃんの2人で。

駅から歩きで博物館に行きました。無料の博物館なんですが、流山の歴史とか新撰組との関わりとか、展示もとても工夫されていました。時間があってゆっくり見られたら楽しめたと思いますが、詩ちゃんが愚図り始めて退散。

DSCF1017.jpgそれから、近藤勇陣屋跡に行きました。近藤さんが甲陽鎮武隊として会津を目指す途中に立ち寄って本陣を張ったそうです。けれども捕まってしまったので、土方さんとここで別れて、弁明のため(大久保大和であると言い張るため)越谷に向かったということです。そこで、「近藤勇」だと露見して板橋に送られ処刑されたという流れです。処刑された時、35歳だったそうで、昔の人って太く短い人生だったんだな〜って思います。

DSCF1019.jpg流山電鉄はたったの6駅しかないローカル線です。今日を迎えるにあたりインターネットで調べて、数年前のどなたかのブログで紹介されていた名物おじいちゃんおばあちゃんのいる大判焼き屋さんに行ってみました。(鰭ケ崎駅からすぐ)けれど、残念ながら店を閉めてしまったようでした。紹介されていたときに既に90何歳だったので、もしかして亡くなられたのかも知れません。この鰭ケ崎駅にくっついている小さなスペース、(そうですね、おまわりさん1人の派出所くらいな、事務机が1つ置いてある)賃料が1ヶ月12000円だそうです。

DSCF1022.jpg鰭ケ崎で途中下車した目的は果たせぬまま、次の電車で帰途に。詩ちゃんもニコニコ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

流鉄に乗る(その1)〜駅舎編 [旅行・お出かけ]

DSC_0052.jpgGW初日の今日は、流山電鉄に乗りに行きました。かねてから、どんな電車かな、一度乗ってみたいって思っていましたが、機会がありませんでした。せっかくの連休、遊びに行くと言っても赤ちゃん連れで行ける所は限られる。。。「安近短」でちょうど良いかなと思いました。終点の流山駅の近くに近藤勇の陣屋跡があるということで、見に行きました。歴女ではありません。鉄子でもありません。

DSCF1004.jpg常磐線からの乗換駅、始発の馬橋駅に着いてビックリ。大月駅から富士急行への乗換よりもレトロな駅です。流鉄はパスモやスイカとも対応しておらず、今後もその予定はないとのこと。また、公式HPがない唯一の鉄道だそうです。肝心な詩ちゃんはお昼ね中です(><)

DSCF1024.jpgその他の駅もかなりローカル色が強いです。たとえば隣の幸谷(こうや)駅はマンションの1階に入っています。新松戸駅との乗換駅です。武蔵野線の高架下に流鉄の踏切があります。

DSCF1018.jpg平和台。有楽町線にも同名の駅がありますが、ぜ〜んぜん違います。「え、これ駅??」と思わず言ってしまいましたが、でも、まあ都電荒川線とか世田谷線の駅もこんな感じですかね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

梨木温泉〜その3 [旅行・お出かけ]

DSCF0340.jpg トロッコ列車はこんな感じ。窓ガラスがありませんので、雨が降ったりしたら悲惨です。その日曜日は幸い、暑過ぎもせず、寒過ぎもせず、のちょうど良いお天気でした。休日に一日一往復しか走っていないのですが、かなりな混雑で車内は家族連れやカップルでにぎわっていました。みな、出発駅の大間々(オオママ)で、お弁当やら何やら買い込み、写真を撮ったりビデオを撮ったりすっかり盛り上がっていました。また幾つかの家族では、お母さんと子供たちだけがトロッコ列車に乗り、お父さんは車で移動。途中途中の駅に先回りしてまたまた写真を撮ったり。。何というか微笑ましいというか、お父さんって大変よね〜っていうか。。。

DSCF0342.jpg 山の中を走るのでトンネルが多いのですが、中でも10分間のトンネルの中でライトアップされ「おー!!」という歓声が。でも、かなり強風&寒い!っで、最後は「出口まだ〜〜〜??」って感じ。

 トロッコ列車で向かった所は、と言えば、足尾銅山観光です。銅山閉山後に、お人形などで当時の様子を再現して観光用にしています。中は、天井が低く、しずくがポタポタと垂れていて、もちろん薄暗く、相当な重労働だっただろうことが偲ばれます。こんな所で長年働いていたら、今で言う労働基準法違反、職業病にかかるだろうなあって思いました。DSCF0347.jpg
 写真は、通洞孔という銅山のメイン入り口。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

梨木温泉〜その2 [旅行・お出かけ]

DSCF0322.jpg 梨木館では、夕食も朝食も部屋出しです。部屋出し、特に朝の部屋出しには一長一短あって、せっかく寝坊してボーッとしているのに、バタバタと仲居さんが入ってくるのは落ち着かないものです。でも、今回のように2部屋ある場合は、そういう心配は不要ですね。布団が敷きっぱなしでも問題ないし、着替え中でも隠れる部屋があります。

 夕食は、こんな感じ。かつてはキジを飼っていたそうで、キジの肉のしゃぶしゃぶ、イワナのお造り、キジのだしの釜飯、などなど。食後に、アイスクリームの上にコーヒーをかける何と言いましたっけ?あのデザートが来ました。


DSCF0327.jpg 朝食は夕食以上に感動的でした〜。旅館の朝食に出てくる生野菜って乾いちゃっててちっとも美味しくないんですが、今回はみずみずしくてとても美味しかったです!それから、キジの雑炊。キノコをその場で焼いて食べる。湯豆腐など。私は、結構、朝はスクランブルエッグとソーセージと美味しいパンとコーヒーのバイキングとかが好きだったりするんですが、これなら大満足です。


DSCF0329.jpg あじさいも名物なのか知らないけど、館内のあちこちにあじさいの鉢植えが置いてありました。ここは、大浴場へ向かうアプローチ。お風呂あがりには冷たい湧き水のサーバーがあります。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

梨木温泉〜その1 [旅行・お出かけ]

110618_1327%7E01_Ed.JPG 土日で、群馬県の梨木温泉という一軒宿に行ってきました。温泉にはかなり詳しいはずの私ですが、この温泉の名前は聞いたことありませんでした。東武トラベルのパンフレットで知ったのかな。わたらせ渓谷鐵道という第3セクターのトロッコ列車に乗るということ、お部屋に半露天風呂が付いているということを楽しみに、ちょっと贅沢な気分を味わうために選びました。

110618_1349%7E01.JPG 東武伊勢崎線からは割と行きやすくて、特急「りょうもう」に乗ることも出来ますが、乗らなくても大して時間がかからないので、往きは普通列車で。太田とか館林とか過ぎて、赤城の1個手前の「相老」という駅で、わたらせ渓谷鐵道に乗り換えます。1時間に1本くらいしか本数がない超ローカル駅で、駅前にコンビニどころか自販機すらないんですが、そこになんと特急「りょうもう」が停車してしまうっていうんですから、東武のヤル気のなさを感じますね(><)電車は(ディーゼルか)2両で車掌さん(アテンダーと言うらしい)がベレー帽を被ったお兄ちゃんで、2日間で計4回乗ったんだけど、いずれも同じお兄ちゃんだったから、このお兄ちゃんしかいないのかと思いました。そして、検札をするだけでなく車内販売もしたりして、それが結構目の前で長々といかがですか?とやられるので買わないと気まずい雰囲気なんだけど、でも誰も買ってなかったね。ホントご苦労様です〜って感じ。

110619_1035%7E01_Ed.JPG 梨木温泉のある「本宿(もとじゅく)」という駅は、「相老」から4つめなんだけど、もう駅とは言えないくらいの何でしょう??片側だけにちょっとしたプラットホームらしき物があり、もちろん駅員さんもいないし改札もなくて入り口や出口もなくて道路から草ボウボウの階段を下りた所に、チョコンとあるの。「え〜〜〜???あれ駅???マジマジ〜〜??」みたいな感じ。その駅からすぐ下に渓谷が見えてなかなか良さげな雰囲気を醸し出していました。

110618_1435%7E01_Ed.JPG そして、宿の方のお迎えがあり、一軒宿の「梨木館」まで約4キロです。お部屋はたったの18部屋。私たちが泊まったのは、10畳の和室が2部屋と掘りごたつのスペースとマッサージ機とDVDプレーヤー(家からソフトを持参しましたが、宿でも無料で貸し出してくれるリスト有り)とガラス張りのお風呂と何故かウォークインクローゼット(この必要性はあるのか?)が付いているゴージャスなお部屋です。そして、冷蔵庫の中の飲み物は飲み放題で、先払いしたお客さんにはフルーツ盛りのサービス付き。携帯電話の電波は入らないし、コンビニも自販機もない。おまけに「この辺にお散歩するような所はありますか?」と聞いても「いやー、特に遊歩道とかもないですし、何もないのが売りなんです。」と答えが返ってくるような所なので、ひたすらゆっくりするだけ。

 夕飯〜は次回。

 
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

川原湯温泉 [旅行・お出かけ]

kawarayu_2.jpgkawarayu_1.jpgkawarayu_4.jpgkawarayu_3.jpg 11月6、7日の土日で、川原湯温泉に行ってきました。日程が先に決まって、場所を後から探したのですが、電車で割と近い所で、駅から近い所、紅葉がちょうど見頃で散策などが楽しめる所、さらに露天風呂がある所というわがままなリクエストに匹敵する所が、ここ「川原湯温泉」だったというわけです。これにはおまけが付いて、八ツ場ダムが完成したら湖底に沈んでしまうということなので、「幻の温泉」になってしまう前に・・・という思いで行ってきました。

 紅葉の見頃にはまだ少し早かったような気がしますが、駅を降りてすぐに散策が出来て、滝なども随所にあり、またテレビでよく見かける二号橋の真下に来るとその壮大さに圧倒されます。また、いつもの旅行と違ったのは、何故か旅館の女将さんとか売店のおばちゃんとか色々な人に話かけられたことです。傑作は八ツ場館という所で子供に妙に親しげに話しかけられたことかな。

 景色も良く、お料理も良く、温泉(露天風呂)も良く、大満足な旅でした!!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

松本城&開智学校 [旅行・お出かけ]

100824_1047~01_Ed.JPG せっかく松本まで来たのだから、翌朝すぐに帰るなんてもったいない。。。

 ホテルでゆっくり朝食を摂った後、松本城と開智学校を見学し、蔵の花というおそば屋さんで昼食を摂って帰ってきました。松本城は子供の頃に家族で行ったことがあるけれど、全く覚えていない。天守閣に600円を払って昇りました。中には鉄砲などの展示品の数々。夏休みも終盤とあって混み混みの大渋滞でした。というのも、天守閣のてっぺんに近づくにつれ階段が急になり幅も狭くなり、高所恐怖症の人にはとても耐えられないような恐さで、トントントンと上がって行くことは不可能です。小さな子供もたくさん来ていましたが階段の幅があり過ぎて、足が届かない〜って感じ。昇るのも恐いけど下るのはもっと恐い。私なんて大きなお尻がツッかえてしまいました。トホホ。攻め上ってくる人を防ぐための苦肉の策とは言え、これじゃあ逃げる方も大変!って思いますが、もう天守閣にまで敵が入ってきてしまったら逃げるなんていうことは考えられないのかもしれませんね。後は自害するのみ・・・か。とても暑かったのですが、お天気も良かったので天守閣の上からの眺めはクッキリハッキリとした景色でした。

 松本城を後にして開智学校へ。ここは公立の学校だそうですが、なかなかレベルの高さを伺わせ、さすが教育県だという印象。可愛らしい木製の机や椅子などは、私たちも子供の頃に使った物でもあり、懐かしい〜って感じでした。昔の教科書とかもたくさん展示してありました。その中で「イエスシ教科書」とかいうのがあって、かるたみたいな感じで絵と文字が一つ書いてあるのですが、それが、イ=いす、エ=枝、ス=すずめ、までは分かるのですが、シの絵がどうしても分かりません。「鹿肉かなあ」「んなわけないでしょ」「うーん、何だろ?」「ん〜、霜降り〜?」とかさんざん考えても分からなく、受付の人に聞いたら「石」だということでした。頭文字がシだと思って探してたのに〜。

 とか何とか色々と楽しみながら大笑いしながら開智学校を後にしました。12時も過ぎてお腹もすいたし、中町通とかをそぞろ歩きながら長野と言えばおそばということで、おそば屋さんに行きました。蔵の花という店は穴子の天ぷらがあるということで楽しみにしていたのですが、入り口のメニューには「本日、アナゴは出来ません」という文字が。でも、ま、いっか。ということで入りました。せっかくなので、馬刺と揚げ出し茄子も頼み、もちろんビールで乾杯。旅の疲れを癒しました。どれも絶品の美味しさで量も多く値段もお手頃で、「当たりだったねえ」と大満足して帰りました。

 お友達との旅行は話も尽きずに本当に楽しいものです。今回は、目的がサイトウキネンの演奏会ということで、単純な仲良しグループの旅行ではなく、お盆開け、また我々にとっては2日続きの演奏会後すぐの平日ということもあって、参加出来る人は限られた人だけでした。それだけに、普段あまり話すことのない人たちとも長時間を共に過ごすことが出来、新鮮な驚きの連続の2日間だったと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

板橋花火大会 [旅行・お出かけ]

08070001.jpg
08070002.jpg 板橋の花火大会に行きました〜。花火大会って行ってみたいけどすごい混む混むっていうイメージがあって、実は初めての経験!有料観覧席というのをゲットしておいたので、早くから場所取りする必要もないし、快適でした。で、子供の頃、厚木の鮎まつりの花火大会(これも実は今日でした。)が自宅ベランダから見えていた頃のむか〜しの記憶しかないので、花火の技術の向上にもびっくり!始まった途端にあまりにすごい迫力で綺麗で、初めっからこんなで最後どうなっちゃうんだろう???って思いました。最後はお約束通りのナイアガラ。こればかりは間近でないと見られないものなんで、「ナイアガラってこういうもんなのね〜」って思いました。花火大会を毎年一大イベントとして楽しみにしている人の気持ちも分かります。

 しか〜し!、帰りはどっと疲れましたね。駅にたどり着くまでに1時間。改札に入るのに30分って感じでどっぶり疲れました。幸い、家が近かったので良かったですが。これが隅田川とかだったら家にたどり着く前に死んでたと思います。あれだけは、どうにかならないもんですかね〜〜〜。

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 旅行・お出かけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。