SSブログ

「未来の女性像」坂東真理子先生講演会 [越谷]

IMG_3170 (1).jpg昨夜はこちらへ。
母校の総長をなさっている坂東真理子先生が、越谷に来られると聞いていそいそと。
と言いながらも、先生のご著書などを読んだことはなく、「ファンです」などと偉そうなことは言えません。が、昨秋、久しぶりに足を踏み入れた母校の学園祭で、学内を回られる先生の姿を拝見し、ビビッときたので(この直感が大切!)お話を聞いてみたいと思いました。

改めて、先生の経歴を拝見すると、本当に長い間、女性のトップとして走ってこられた方だな、と思いました。それでいて、お話のなさり方は、とても気さくな感じで親しみがあり、少し訛りが残っているところなども可愛らしいと思ってしまいます(失礼)。1時間しゃべりっぱなしで、よくもまああれだけ喋れるものだ、と感心するばかりですが、とても簡単な言葉で話してくださるので良く分かるし、聞き手の心にもすっと届いてきます。

このような様々な経験と広い見識をお持ちの方が、もしも当時の中高部の校長だったら、毎週の朝礼訓話も楽しかっただろうな〜なんて思ってしまいます。(笑)

で、これで、ご自分はバリキャリとして突っ走るのみの人生だったのなら、共感できることも少ないけれど、ご自身が二人のお子さんを働きながら育ててきた、というのだからすごい尊敬します。正に未来の女性を育てる教育機関において、お手本中のお手本です。先ほど、ウィキペディアで調べたら24歳で結婚なさったとか。。あの時代に24歳で結婚して、子どもを生み育てながら、このキャリアを築いできたのは、並大抵の努力ではないのでしょうね。けれども、後半の本音トークコーナーでは、「60点が70点だったら良しとする。」のが仕事と子育ての両立の秘訣とおっしゃっていました。先生、うちの中学校では55点以上、高校では60点以上が及第点ですよ!

色々とためになるお話ばかりで、講演会はあっという間に終了してしまったので、この続きは、ご著書を拝読させていただこうと思って、先ほど何冊か注文してみました。早く届かないかな〜。

「歌声サロン」とおまけミニ講座「相続のおはなし」 [越谷]

昨秋より、中央市民会館と北部市民会館で、隔月で行っています。

20170201102402.jpg

20170201102431.jpg


誰もが必ず直面する相続についての「基本のキ」を少しだけ勉強していただいた後に、歌集の中から参加者の皆さんのリクエスト曲を歌うサークルです。懐かしい歌がたくさんありますよ。ピアノ生伴奏でラジオ体操も行います!

次回は、2月8日(水)13:20〜14:40 中央市民会館3階音楽室にて。参加希望の方は、公式サイトのお問い合わせフォームより、お申し込みください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

いよいよ明日です!FMこしがや出演のお知らせ [越谷]

 
14958138_1488050817876766_365820377_o.jpg

 月初めに収録がありました、FMこしがやへの出演が、いよいよ明日になりました。

 facebookつながりで、オレンジの世界観を表現しているアーティストのサカガミタカオさん(我が家では「オレンジのおじさん」と呼んでいます。)のトーク番組に呼んでいただきました。
 越谷での音楽活動の話、オレンジの話、その他、色々と楽しくおしゃべりしてきました。

 「サカガミタカオのオレンジの世界」
 11/25(金)18:00〜19:00
 FMこしがや 86.8MHz
に合わせてくださいね。

 
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

FMこしがやに出演します。 [越谷]

越谷に新しいFM放送局が誕生したのをご存知ですか?
FM周波数 86.8MHz
その名も「ハロー・ハッピーこしがや」です。

20161111235747.jpg


11月25日(金)18:00~19:00 サカガミタカオのオレンジの世界 に出演します。
先日、収録があり、音楽の話、オレンジの話など、楽しくおしゃべりしてきました。
ぜひお聞きくださいね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

お雛様の前でハープ [越谷]

IMG_1826.jpg先週末は、比較的ゆっくりと過ごした週末でした。
(今さらながらの報告です。)

相変わらず、イベント多すぎの越谷で、
同じ日に、あちらでもこちらでもイベントがやっています。
お知り合いの方のには、顔を出したいとは思うものの
身体は一つしかありません(><)

ということで、やはり子ども優先で
我が家は、ツインシティにやってきました。
2階の広場に、越谷生まれのお雛様が飾られ
圧巻な感じ。

まず10:30〜の子ども向けイベントに参加、
そのまま、11:30〜のハープ演奏(田中淳子さん)を聞きました。
大中小のハープを弾き分け、30分という短い時間でしたが、色々な曲を堪能しました。

アイリッシュハープのあまり上手くない人の演奏を、よーく知っているので、
本当はこんなに(例えペダルがなくても)
響きも豊かに演奏できるのね〜と、初めて知りました。
片手でハープ本体を叩いて、リズムを取りながらの演奏も、
こういうスタイルもあるのだ、と知りました。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

脳科学者、澤口俊之先生の講演会に行ってきました。 [越谷]

12540912_557585107729717_8888009883655948192_n.jpg澤口先生は、「ホンマでっか!?TV」にご出演で有名な方のようですが、私は、TVは見ないので存じ上げませんでした(^^;;
ですが、「子どものやる気を引き出すには」みたいなキャッチフレーズに騙されて(笑)申し込みました。
TVのお人柄とイコールだったのかは分かりませんが、登壇された瞬間に、なんかいい感じって思いましたよ。妙に早口で滑舌が悪く、頭の回転に口が完全に付いて行ってない感じ。で、「ホントは真面目なんだ。」と100編くらい仰ってましたが、いやいや、充分面白いですよ、先生!ってツッコミたかったです。

で、肝心な講演会の内容ですが。
やる気を出す、と言うと非常に抽象的ですが、要は人間性知能HQを高める=前頭前野を発達させることだそうです。
前頭前野とは、脳の各部分の働きを司る指揮官の役割で、サッカーに例えると、各選手がどんなに優秀でも監督がダメならば試合に勝てないし、各選手がまぁまぁでも監督が良ければ勝てるとのことでした。
なるほど〜。

ところで、ピアノの先生としては嬉しいことに、人間性知能HQを高めるには、ピアノの稽古が最も有効だと紹介していました。これはTVでも言っているし、他の記事でも読みました。私も経験上、分かります(笑)具体的に、ピアノの何が良いのか、ということまでは講演会では仰っていませんでしたが、ピティナのHPにも詳しく載っていますので、ご興味のある方はどうぞお読みください(笑)↓
http://www.piano.or.jp/report/04ess/livereport/2015/07/29_20010.html

それに、何と、週に1回40分のレッスンで充分に効果が上がる、ということです!
そして開成中学校の生徒全員が1年半のピアノが必修で、それをしてからは東大進学率が更にアップしたというのですから、これからは「受験のためにピアノ辞めます。」ではなくて、「受験のためにピアノ習います。」の時代ですね。

あ、でも因みにですが、人間性知能HQの発達には週に1回のレッスンで良い、ということですが、ピアノの上達のためには、毎日の練習が必要ですよ〜(爆)それから、私たちのように、既にピアノの技術を習得している人は、対象外だと思います。あくまでも「身につける時に」発達するんだと思います。

それから、人間性知能HQの発達には、有酸素運動をプラスすると更に良いとのことでした。一番良いのは「歩く」ことだとか。ちょうど、特定健診の結果、生活改善が必要と判断された私なので、(生活改善をする意思がない、と返答したのですが。)やはりこれ以上の肥満を防ぐためにも、ウォーキングをしようかしら。そうしたら、少しは暗譜能力もアップするかしら。

えっと、人間性知能HQを高めるための具体的な方法の部分についてのお話しの時に、あまりの暑さに耐え切れず居眠りをしてしまいました(><)ということで、肝心な部分を聞き逃している、というていたらくです。でも、非常にポジティブシンキングな私は、取り敢えずピアノもやっているし、自転車にも結構乗っているし、「ま、いっか〜」と思った次第です。アハ。

おっと、「子どものヤル気を出させるには。」という話しを聞くために行ったんだった。そのことについては、好奇心を持てば、勝手にやる気が出て、勝手に集中する、というトライアングル効果を仰っていました。つまり好奇心を持てば良いと。ま、どうやって好奇心を持たせるか、という新たな問題が出てきただけなんですがね。あとは、報酬(ごほうび)だと。その禁じ手は使ってはいけない、と言われるかと思いましたが、先生はハッキリと「良い。」と仰っていました。

一体、何を学んだのか、よく分からない1時間半ではありましたが、楽しい時間であったことは間違いありません。では、皆さん、ピアノを頑張りましょう!

ヴァイオリン・ピアノ・マリンバで贈るクラシックコンサート [越谷]

IMG_1274.JPG
来月12/13(日)に『ヴァイオリン・ピアノ・マリンバで贈るクラシックコンサート』を行います。場所は、北部市民会館(大袋駅より徒歩5分)です。
小さなお子さんも楽しめるように工夫されたコンサートです。もちろん、大人の方も!
当日、9時半から整理券配布しますが、恐らく10時頃にはなくなるかと思われます。(過去の経験により)いらしてくださる方は早めにいらしてくださるよう、お願いいたします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

0歳から親子で聴ける〜気軽にコンサートvol3 [越谷]

IMG_0440.JPG
 すっかりブログの更新も滞ってしまっています。(><)
 何だか、とっても忙しくて。。。ありがたいことです。

 今年も、『0歳から親子で聴ける〜気軽にコンサート』の季節がやってきました。
 
 昨年にも増して、皆さんに楽しんでいただける選曲になっております。
 また、パネルシアター用の布なども購入し、レベルUPしております。

 6/20(土)はどうぞ絵本館にお越しください。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

1/24(土)協働フェスタ [越谷]

初「協働フェスタ」を無事、終了しました。
写真 2.JPG

閉会式で歌った「I Love My Town」越谷市政施行50周年イメージソング、良い歌で感動しました。

我々の「童謡の会」はお陰様で盛況で、用意した歌詞カード&チラシが足りなくなりました。
終わってから、2月から参加したいという方が、チラシを欲しいと何人も来られ、
「チラシはなくなっちゃったので、私の名刺を」とお渡ししたら、それもなくなってしまいました^^;
嬉しい悲鳴。

チラシは余るほど用意したら良い、と簡単に言うものの、
後に再利用できないような類いのもの(日にちが入ってしまっているとか)は、
あまりたくさん余るのも困ります。
大した金額ではないけれど、やはりいくらかはお金がかかっているし、
そう思うと、余ったからと簡単には捨てられません。
記録用に残しておくのは数部で良いし、裏紙に使うと言っても
家にはそういう裏紙が多すぎです(><)

なので、計算違いをすると、今回のようなことに。
今後は、万が一足りなくなった時に、対応出来るような用意もしたいと思います。

また、私たちの直前の出番のコーラスの方たちの伴奏。なんと同級生でした!!
年賀状のやり取りで、何となくの近況は知っていましたが、会ったのは恐らく卒業以来です。
まさか「何でここにいるの⁈」
が、あちらは「絶対いると思ってた!!」(←私が越谷で活動していることを知っているので。)
我が音大には、ピアノ科の同学年500人いるのですが、
その中で、たった2人、チェンバロをやっていた。その2人です。

新しい出会いもあり、準備(拘束時間)等、大変な部分もありましたが、参加して良かったです。

新年最初の「童謡の会」はスペシャル版で! [越谷]

 新年最初の「童謡の会」はスペシャル版でした!

16a.jpg 年明け早々(でもないですが)は、何かと忙しいのか、あいにく越谷で老舗の歌声喫茶と日が重なってしまったせいなのか、分かりませんが、(風邪をひいて来られない、との連絡があった方もいらっしゃいますが。)今日は、残念ながら、参加人数は少なかったのです。

 ですが、だからこそ、のスペシャルな時間を過ごしました。

 途中休憩の時間に、テープルを囲んで、皆さんでお茶の時間。お一人お一人、何となく顔を合わせていても、よく知らないどうしだった方も、ちょっとした会話をすることで、今までよりも心通うことが出来ました。

 毎回、参加してくださる方は、「このように同じ気持ちで共感できる方と過ごす時間が、とても幸せ。」「幼い頃から体験してきたことを、歌を通して、また思い出したり、共有できたりするのが嬉しい。」「とても贅沢な空間と時間をありがとう。」「(悲しいことがあり)とても落ち込んだ気分で来たけれど、元気が出て帰れそうだわ。」など、おっしゃってくださり、こちらの方が嬉しくなりました。

 2月は10日(火)、3月は12日(木)、いずれも13;30〜15;30
 場所は、「蔵の音」です。(越谷駅東口より、徒歩7分)
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。